明日の事業仕分けに注目2009年11月12日 21時52分40秒

アクセスランキング17位!
ありがとうございます.このブログはコメント,トラックバックが管理人の許可を要するのですが,有益なコメント,トラックバックは歓迎します.どしどしご登録ください.ただ,本務により対応が遅れる可能性がございますのでご了承ください.悪質なものは削除します.アダルト関係が多くて困っております.

さて,事業仕分けの話題で注目が集まったのではと思います.文教関連で私は明日の朝一番のものに注目しています.

11月13日の作業スケジュール(PDF)の第3WGです.
(独)理化学研究所1(次世代スーパーコンピューティング技術の推進)
です.

この事業は一言でいえば,世界を驚愕させた地球シミュレータの後継機です.地球シミュレータは当時の世界最速のコンピューターの10倍近い性能を有し,地球の長期の気候変動の予測に留まらず,様々な科学技術の研究,さらには産業界のシミュレーションにも多大な貢献をしました.
この計算機の性能の高さにショックを受け,アメリカがスーパーコンピューターの開発に膨大な資金と労力を投入するようになりました.
次世代スーパーコンピューターは,現在のトップクラスのスーパーコンピューターの10倍の性能を有します.単なる学術的な研究に留まらず,産業界にも貢献する様な仕様を考えて事業が進められています.CPUは富士通が開発した,「1チップで世界最速」のものが数万個使われます.コンピューター業界にとっても,影響の大きい事業です.
この事業を止めるという事になれば,日本の科学技術の将来は危ういと思います.科学技術立国として日本は戦後の発展を遂げたといえる訳ですが,現政権はその道を継続するのかどうか,判断が明日見られるかも知れません.

先日のリストを見ますと,「義務教育費国庫負担金」「国立大学法人運営費交付金」という公教育の根幹をなす予算が俎上に上げられています.公教育を破壊してまで,「子ども手当」を支給するのはいかがなものでしょうか.ますます教育格差が開いてしまうように思います.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://astrolink.asablo.jp/blog/2009/11/12/4690593/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。