事業仕分けで当選1回の衆参議員95人が「調査員」に2010年04月02日 23時45分25秒

4月下旬から行う予定の事業仕分け第2弾で,民主党は当選1回の衆参議員95人が「調査員」にするとのことです.
前回は「鶴の一声」で当選1回の議員が全て外され,批判を浴びました.
では今回はどうでしょうか.国の方針に則って,きちんと判断を下せる議員が95人いらっしゃるのでしょうか.特に,日本をこれまで支えてきた科学技術分野に対し,それなりの見識を持った方々なのでしょうか.いわゆる「小沢チルドレン」を見ると,選挙に勝つ事が第一の目的で,あとはよく知らないという方がゴロゴロいらっしゃるような気がします.
こういうパフォーマンスを繰り返して,後年取り返しのつかない様な事をしでかさないか,注意が必要です.

事業仕分けを前に,独立行政法人が叩かれています.おそらく理事に限らず,研究員,技術員の厚遇も批判を浴びているのでしょう.そこで,研究者の端くれとして逆に批判している人たちにお聞きしたいのです.「もしその独立行政法人に研究員,技術員として雇われたら,あなたは給料に見合った仕事を成し遂げる事が出来ますか?
世の中,いろいろな職に挑戦できる機会の均等は大歓迎です.しかし,何も出来ない,さらにはやる気のない人にまで,寝食を忘れて働いている人と同じ結果の均等を求めるのは大間違いです.そういう世の中になったら,「働いている人がバカを見る」のではないでしょうか.いわゆる東側社会が衰退した理由の一つはここにあります.まさか今の政権を握っている人たちは,昔の「働かなくても食べられる」と言われた理想の東側社会を,日本に造り上げるつもりなのでしょうか.この国がどうなるか,気掛かりです.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://astrolink.asablo.jp/blog/2010/04/02/4991316/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。