科学者たちの要望への対応 ― 2011年03月18日 21時15分05秒
変な記事を書くと,あらぬ不安を招きかねませんし,重要な情報を検索する人の邪魔になりますので,進行中の事故関係の記事は自粛します.
先日書きました科学者たちの要望に関して,文部科学省からの通達がありました.
要約すると「次年度への繰り越しを認める.3/24までに各研究機関は書類を取りまとめて文科省へ提出せよ」です.
あまりに小役人的な対応に呆れました.
現在,大学は震災で建物に損傷の恐れがあるため,東北地方だけでなく東京都内でも閉鎖しているところが多いです.中には今月いっぱい登校を自粛せよといっている大学もあります.
また,一連の消費者のパニック的な行動で,コピー用紙が品薄になっている(!)店も見かけました.
こんな時に直ちに申請書を出せという発想は,あまりにひどいのではと思います.
先日書きました科学者たちの要望に関して,文部科学省からの通達がありました.
要約すると「次年度への繰り越しを認める.3/24までに各研究機関は書類を取りまとめて文科省へ提出せよ」です.
あまりに小役人的な対応に呆れました.
現在,大学は震災で建物に損傷の恐れがあるため,東北地方だけでなく東京都内でも閉鎖しているところが多いです.中には今月いっぱい登校を自粛せよといっている大学もあります.
また,一連の消費者のパニック的な行動で,コピー用紙が品薄になっている(!)店も見かけました.
こんな時に直ちに申請書を出せという発想は,あまりにひどいのではと思います.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://astrolink.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748780/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。