JAXAi閉館 〜宴のあと〜 ― 2010年12月29日 19時05分20秒

昨日閉館しました JAXAi ですが,丸の内オアゾの丸善に用事があったため,ついでに見てきました.昨日とは打って変わって,ほとんど人が居ませんでした.すでに表から見える展示品は撤去され,白いシートでガラス面は覆われていました.
そして正面には以下の様な立て札が建てられていました.
JAXA i 閉館 今までありがとうございました (JAXA)
事業仕分け第2弾で廃止と決定された,独立行政法人の東京の拠点はここだけではありません.他のところで廃止と決定されたところで,粛々と移転の準備を進めているところを存じております.そちらの様子は,機会があり支障がなければ紹介していこうと思います.たとえ「事業仕分け」が無茶苦茶なやり方でなされたとしても,事業仕分けの結果の意向に従う監督官庁からの指示には従わざるを得ないという事のようです.
そして正面には以下の様な立て札が建てられていました.
【「JAXAi<宇宙航空研究開発機構 情報センター>」閉館のお知らせ】 日頃、丸の内オアゾをご愛顧頂き、誠にありがとう ございます。 この度、「JAXAi<宇宙航空研究開発機構 情報センター>」に つきましては、2010年12月28日(火)をもちまして 閉館の運びとなりましたので、お知らせ致します。 なお、閉館後のお問い合わせ先については、以下 の通りとなっております。 <「JAXAi<宇宙航空研究開発機構 情報センター>」に関するお問い合わせ先> 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 広報部実物のロケットエンジンや宇宙服等が展示されており,素晴らしい広報施設だと思うのですが,非常に残念です.
JAXA i 閉館 今までありがとうございました (JAXA)
事業仕分け第2弾で廃止と決定された,独立行政法人の東京の拠点はここだけではありません.他のところで廃止と決定されたところで,粛々と移転の準備を進めているところを存じております.そちらの様子は,機会があり支障がなければ紹介していこうと思います.たとえ「事業仕分け」が無茶苦茶なやり方でなされたとしても,事業仕分けの結果の意向に従う監督官庁からの指示には従わざるを得ないという事のようです.
最近のコメント