ダークマター遂に検出?2009年12月13日 21時46分23秒

宇宙の全エネルギーの20%ほどを占める,光を発しない(電磁気的な力を及ぼさない)物質のダークマターについて,その正体は長年謎とされていました.
ダークマターを検出する実験はいろいろと提案され遂行されてきました.その中の一つ,カリフォルニア大学バークレー校で行われてきたCDMS II実験において,重大な結果が出たらしいというニュースが流れました.
上記のページにも,12月10日付でニュースが掲載されています.12月17日にFermilabSLAC(スタンフォード大学)で発表を行い,その前にpreprintで結果を公開するとの事.もしダークマター検出となると,ニュートリノ検出と同レベルのノーベル物理学賞級の目覚ましい成果となります.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://astrolink.asablo.jp/blog/2009/12/13/4755925/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。